デジタル空手武道教本の紹介サイト

組手技と伝統技

組手技と伝統技

 IBMA極真会館空手道の「技」体系には、「伝統技」と「組手技」の2つが分けられています。しかしながら、IBMA極真会館空手道の修練において、伝統技と組手技を稽古を分けているからと言って、それらが別のものであるということではありません。組手型(組形)の稽古、修練では、それらの伝統技と組手技は融合され、一つとして、臨機応変に用いることを学びます。
 

組手技とは

 「組手技」とは、増田 章が空手の本質である武術性を再考しつつ、様々な武術、格闘技等のの研究から取り入れたものです。増田は空手技を競技ルールの中だけのものではなく、現代の武術・護身術として進化させることを考えています。道場生の皆さんは、組手技と伝統技が別のものだとは考えず、繋がっていると考えてください。

Translate

増田章のワンポイントレッスンコラム、他

デジタル空手武道教本会員専用ページへ

PAGETOP
Copyright © デジタル空手武道教本 Info All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »