デジタル空手武道教本の紹介サイト

組手立ちの運足法について

組手立ちの運足の型(Unsoku-Kata)

 「運足」とは、足の動かし方です。歩法とも言います。本ページでは、自然体組手立ちによる「足運び」について解説します。組手立ちの足運びの種類は、「送り足(前後)」「斜め足(左右)」「横送り足(左右)」「歩み足(前後)」「開き足(前後)」があります。その他、応用の足運びとして、「後ろ斜め送り足」「継ぎ足(前後)」「切り替え足(前)」「踏み替え足」「その場踏み足」「転回足」などがあります。

組手立ちの運足の種類

  1. 送り足(前後)
  2. 横送り足(左右)
  3. 斜め足(左右)
  4. 後ろ斜め足(左右)
  5. 歩み足(前後)
  6. 継ぎ足(前後)
  7. 切り替え足(左右)
  8. 踏み足(左右)
  9. 回転足(左右)
  10. 開き足(左右)
  11. 飛び回転足(左右)
  12. 飛び足(左右)
  13. 追い足(追い足)
  14. 飛び込み足(左右)

11〜14は特殊な運足法です。

 

 

運足の型 には、「その1」の運足は以下の通り。運足の型には「その2」「その3」があります

  • 送り足(前後)
  • 横送り足(左右)
  • 斜め足(左右)
  • 歩み足(前後)
  • 開き足(左右)

備考

  • 上記の運足以外に、継ぎ足(前後)、切り替え足(右左)、踏み替え足、回転足(右左)などがあります。
  • 運足法には運足の型その1、その2、相対その1、相対その2、他があります。
  • 「運足の型」のページ名を改め「組手立ちの運足法について」とする(2018-3)
  • 斜め送り足→斜め足に変更(2019-5)

運足の型を映像で見る。運足の型、相対も合わせて閲覧ください。

  • この映像は開手で行なっていますが、基本は正拳の手構えです。
  • 現在は運足の型その1、運足の型その2が制定されています。運足の型についてはページを更新します(2018-11-11)。

運足の型

(本映像の運足の型は、現在、若干変更されています

 

運足の型 (相対)

Translate

増田章のワンポイントレッスンコラム、他

デジタル空手武道教本会員専用ページへ

PAGETOP
Copyright © デジタル空手武道教本 Info All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »